基本データ
        SCHLENKERLA RAUCHBIER MARZEN
          
          シュレンケルラ・ラオホビア・メルツェン
          
          
 
          
          
          【原産国】     

 ドイツ
          
          【ビールの種類】  ラオホ
          
          【原材料】     大麦麦芽、ホップ
          
          【アルコール度数】 5.1%
          
          【内容量】     500ml
          
          【価格の目安】   600円
          
          
          【色】  
■
          【苦味】 弱い 
★★★★☆ 強い
          【甘み】 弱い 
★★★☆☆ 強い
          【酸味】 弱い 
★★☆☆☆ 強い
          【コク】 弱い 
★★★★☆ 強い
          【キレ】 弱い 
★★★☆☆ 強い
          
          
 
          
          シュレンケルラ・ラオホビア・メルツェンの特徴
        シュレンケルラ・ラオホビア・メルツェンはドイツのバイエルン州、バンベルグの町にあるへラー醸造所で製造されています。
          
          へラー醸造所は歴史が古く1678年に設立され、現在では醸造所と隣接する修道院を改造したレストランも経営しています。
          
          
          シュレンケルラ・ラオホビア・メルツェンはスモークモルトを利用した世界でも珍しい燻製ビールで、ラオホはドイツ語で煙を燻すという意味です。
          
          かつては教会でビールの醸造が行われていましたが、火災にあった際に、もったいないからと燻されたモルトを使ってビールを作ったことが燻製ビールの始まりと言われています。
          シュレンケルラは使用するチップにもこだわっており、地元フランケン地方の森に自生するブナの木を使用しているとのことです。
          
          シュレンケルラの飲み口は、ビターチョコレートの様な濃厚な香りとスモークされた麦芽の焦げた香りが混ざり合い、甘みと苦みが絡み合いながら口の中に広がります。
          後味もどっしりとしていて、ローストされた芳ばしい香りに強い苦みが長く続きます。
          
          肉汁が多い料理や生クリームをたっぷり使ったスイーツなどと一緒に飲むのがおすすめです。
          是非一度、お試しを。
          
          
          【おすすめ度】 ★★★★☆ 
          
          
          
          
          
          おすすめ購入先