本文へスキップ

自然と暮らすは生活を豊かにする庭木や観葉植物、ハーブなどを紹介しています。



バニラグラスの概要

バニラグラス

イネ科ハルガヤ属 多年草



【学名】 Anthoxanthum Odoratum

【別名】 ハルガヤ、スイート・バーナル・グラス

【将来的なサイズ】 高さ:50cm 幅:25cm

【花期】 5~7月

【原産地】 ヨーロッパ、シベリア

【耐寒性】 強い

【利用部分】 葉

【利用方法】 クラフト、飼料

【効能】 特になし

【注意点】 雑草化しやすいので管理が必要

バニラグラスの特徴

バニラグラスはヨーロッパ、シペリア原産のハーブで、日本には明治初期に牧草として輸入され、その後帰化して各地で野生化しています。

葉は幅3~6mm、長さ10cmほどの線状披針形で、花は黄褐色で3~7cmの円錐状ですが、花字の枝が短く穂状に見えるのが特徴です。


バニラグラスの花を乾燥させるととてもよい芳香があり、ポプリやドライフラワーに利用したり、リースの土台に編み込んで香りを楽しみます。

バニラグラスは耐寒性があり繁殖力も旺盛ですので、地植えにしておくと雑草化するので鉢植え等で育てて楽しむのがおすすめです。

また、イネ科の植物のアレルギーのある方は、花粉症の原因となりますので注意してください。



【バニラグラスの効能】

特にありません。


【バニラグラスの利用法】
バニラグラスの花はポプリやドライフラワー、リースの土台などクラフトに利用することができます。

また、乾燥した葉を枕やクッションの詰め物にしたり、飼料などとして利用されます。

バニラグラスの栽培・育て方

バニラグラスは丈夫な性質の植物ですので、栽培は難しくありません。

土はあまり選ばす、種子からも簡単に育ちます。

広がりやすく雑草化しやすいので、管理が必要です。



【植える時期】
バニラグラスは種まきで育てます。
3~4月、9~10月が適期になります。


【植える場所】
バニラグラスは日当たりと水はけの良い場所に植えます。


【植え方】
バニラグラスは雑草化してどんどん広がるので、鉢植えにするか囲いを作って育てるようにしてください。


【収穫時期】
バニラグラスは4~10月にかけて収穫できます。


【収穫方法】
バニラスカイの収穫は根元から刈り取り、日陰で乾燥させて保存するようにします。

ハーブのおすすめ購入サイト

enherb(エンハーブ) おすすめ No.1 
女性にうれしいハーブの専門店。
品揃えが豊富なのが魅力です。

ネイチャーズ・ウェイ おすすめ
ダイエットやスキンケア等、目的に合せたハーブ製品を見つけることができます。

【ハーブのお店】 豊富なドライハーブの品揃えと、ハーブ全般に便利なアイテムが揃ったサイトです。

ハーブティー専門店 ハーブティーの専門店で、ギフト用の商品もおすすめです。

ハーブ一覧

「あ行」
アグリモニー / アジュガ / アーティチョーク / アニス / アニスヒソップ / アルカネット / アロエ / イカリソウ / イタリアンパセリ / イブニングプリムローズ / ウッドラフ / ウメ / ウォルナット / エキナセア / エゴマ / エルサレムセージ / オオバコ / オケラ / オリス / オリーブ / オレガノ / オレガノ(観賞用)
「か行」
カカオ / カタクリ / ガーデンクレス / カモミール / カラミント / ガーリック / カリン / カールドン / カレープラント / キキョウ / キャットニップ / キャットミント / キャラウェイ / クズ / グランドアイビー / クリスマスローズ / クレソン / クローブピンク / クロモジ / ゲットウ / ゲンノショウコ / コストマリー / コモンセージ / コリアンダー / コーンフラワー / コンフリー
「さ行」
サクラ / サザンウッド / サフラワー / サフラン / サラダバーネット / サンショウ / サントリナ / サンフラワー / シソ / ジャスミン / ショウガ / シロザ / スイートバイオレット / スギナ / ステビア / スープセルリ / スペアミント / セイボリー / セージ(観賞用) / セリ / セルフヒール / センテッドゼラニウム / セントジョーンズワート / ソープワート / ソレル
「た行」
タイム / ダイヤーズカモマイル / タデアイ / ターメリック / タラゴン / タンジー / ダンデライオン / チェイストツリー / チコリ / チーゼル / チャ / チャイブ / チャービル / デイリリー / ティッスルグローブ / ティーツリー / デッドネトル / デルフィニウム / ディル / ドイツスズラン / トウガラシ / ドクダミ / トードフラックス / ドラゴンヘッド
「な行」
ナスタチウム / ニガウリ(ゴーヤ) / ニゲラ / ネトル / ネモフィラ / ノカンゾウ
「は行」
バジル / ハスカップ / パースレイン / パセリ / ハトムギ / ハニーサックル / バニラグラス / バーベイン / ハマナス / ハマボウフウ / ヒソップ / フキ / フィーバーフュー / フェンネル / フォックスグローブ / フラックス / ブルーム / フレンチマリーゴールド / ヘザー / ペパーミント / ペリウィンクル / ヘリオトロープ / ベルガモット / ホアハウンド / ホースラディッシュ / ポットマリーゴールド / ポピー / ホップ / ボリジ
「ま行」
マウンテンミント / マジョラム / マーシュ / マスタード / マートル / マーレイン / マロウ / ミモザ / ミョウガ / ミントマリーゴールド / メドウスイート
「や行」
ヤマトリカブト / ヤロウ / ユーカリ / ユキノシタ / ユズ / ヨモギ
「ら行」
ラークスパー / ラズベリー / ラベンダー / ラムズイヤー / リンデン / ルー / ルッコラ / ルバーブ / レディスマントル / レッドクローバー / レモン / レモングラス / レモンバーベナ / レモンバーム / ローズ / ローズヒップ / ローズマリー / ローゼル / ロベリア / ローリエ
「わ行」
ワイルドストロベリー / ワサビ / ワームウッド