植える時期:
ダイオウショウの植え付けや植え替えの時期は、1月末〜3月下旬までが適期になります。
植え方:
ダイオウショウは根が深く張り、細根が少ないので、成木では移植してもほとんど根付きません。
そこで、一度定植したら、移植しないことが肝心です。
植える場所:
ダイオウショウはやせ地ではよく育たないので、なるべく肥えた湿気のある土地を選びます。
剪定やお手入れ:
ダイオウショウは陽樹なので、枯れ葉や枯れ枝で日陰を作らないように、ふところの密生枝をこまめに整理します。
ダイオウショウは剪定した後など、どこからでも不定芽が出て、ふところが込みやすいので枝枯れしないように、
枝分れしたところで切ります。
(切りかえ剪定)
枝先が特に伸びるので、新しい枝の先の剪定をこまめにして、樹冠と枝先の成長を抑制し樹形があまり高くならないようにします。
雪害や風害で枝折れを起こしやすいので、長い枝を毎年11〜3月ごろに切り替え剪定をし、余り樹高を高くしないようにします。