植える時期:
コウヤマキの植え付けは3月〜4月、9月〜10月が適期です。
コウヤマキは移植を嫌うので、一度植え付けて根付いてしまったら掘り上げて他の場所に移すのは非常に困難で、半年以上前から根回しなどの作業が必要です。
植える場所:
コウヤマキの幼木は日陰を好むので、日差しがきつくない場所に植えるようにします。
葉が増えると日向でも大丈夫になりますが、移植は困難ですので気を付けます。
理由はよくわかりませんが、他の木と密接すると、その部分が枝枯れを起こしてしまいます。
植え付けるときは、場所や周りのスペースをよく考えて移植しなかればいけない事態が発生しないよう、計画的に行いましょう。
植え方:
コウヤマキを植える場所には腐葉土や堆肥を充分混ぜ込んでおき、山高になるように植え付けて、乾燥しないように株元を敷きワラなどで覆うようにします。
また、根付くまで時間がかかるので、忘れずに支柱を立てておくようにしてください。
剪定やお手入れ:
コウヤマキは樹形は乱れた部分を整える程度で、自然に美しい姿に整います。
コウヤマキは芯が多く、立ちやすい性質で、芯が枝分かれして2本以上立つこともよくあります。
特に若い木でよく見られますので、早めに1本を残して他を切り取るようにしてください。