| TOP | 必需品リンク | 役立ちツール | email |

海外でのビジネス・観光・留学に役立つ各種ツールを紹介
<輸出入および通関など貿易に関する専門用語集>

貿易用語集 (な行)
  • 内国貨物/内貨 (Domestic Cargo)
    内国貨物/内貨とは本邦にある貨物のうち外国貨物でないもの、または本邦の船舶により公海および排他的経済水域の海域で採捕された水産物のこと。
  • 内陸燃料割増料金 (IFS:Inland Fuel Surcharge)
    内陸燃料割増料金とは国内陸の鉄道、トラック等の燃料費高騰に対する措置として導入された割増料金のこと。
  • 荷揚げ港 (Port of Discharge)
    荷揚げ港とは船荷証券(B/L)に記載されている項目で、貨物の揚港(陸揚げ港)のこと。
  • 荷受人 (Consignee) 
    荷受人とは運送人と運送契約を結ぶ当事者、もしくは運送状に記載されている貨物の仕出人のこと。
  • 荷送人 (shipper)
    荷送人とは運送人と運送契約を結ぶ当事者、もしくは運送状に記載されている貨物の仕出人のこと。


  • 荷役 (Stevedoring)
    荷役とは貨物を積んだり下ろしたりする作業のこと。
  • 20フィートドライコンテナ
    20フィート・ドライコンテナとは長さ6,058mm×幅2,438mm×高さ2,590mmのコンテナ。大きな倉庫やガレージなどでよく利用される。用途に応じて高さ2,900mmタイプのものもある。
  • 荷印 (Shipping Mark)
    荷印とは荷主や荷受人を表す略語や貨物の番号、原産地などの情報が梱包や容器に表記されたもの。
  • 荷渡指図書 (D/O)
    荷渡し指示書(D/O)とは船会社が貨物の引き渡しをCYオペレータ、CFSオペレータに指示する書類のこと。
  • 燃料費調整料率 BAF
    燃料費調整料率(BAF)とはBUNKER ADJUSTMENT FACTORの略で、船舶燃料の急激な変動があった場合の付加料金を指す。
  • 納期限延長制度 (Deffered Payment System)
    納期限延長制度とは申告納税方式が適用される輸入貨物の関税、消費税および地方消費税の納付について、納付しなければならない税額に相当する担保の提供を条件として、3カ月以内の期限に限り納期限の延長が認められる制度のこと。なお、納期限延長制度には、輸入者の納税の便宜を図るため、個別延長方式、包括延長方式、特例延長方式の3方式が設定されている。

    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
    A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z



海外お役立ちサイト
Copyright(c)2007-2015 Global Biz All rights reserved.
PCサイト | モバイル