| TOP | 必需品リンク | 役立ちツール | email |

海外でのビジネス・観光・留学に役立つ各種ツールを紹介
<輸出入および通関など貿易に関する専門用語集>

貿易用語集 (P)
  • Package
    略語:P'kg 訳語:包
    Packageとは、箱、袋その他一切の包装物を一括して個数を表示する単位のこと。
  • Packing List (パッキングリスト)
    Packing Listとは包装明細書のこと。貨物の梱包形態やケースマークなど、貨物に関する様々な情報を記載。
  • Parcel
    訳語:小包
    Parcelとは小包、小荷物などの小形包装物の総称。
  • PCS:Port Congestion Surcharge (船混み割増料金)
    PCSとは特定の港が荷役中の船で混み合う(船混み)と、滞船が長期化し、それにより発生する割増料金(料率)。 アデン湾、紅海、西アフリカ、南アフリカ、地中海、中国等の港湾で発生する。
  • Pen
    訳語:檻、囲い
    Penとは獣類などに用いられる囲い/檻のこと。
  • Phytosanitary Certificate (植物検疫証明書)
    Phytosanitary Certificateとは輸出国植物検疫機関が発行する検査証明書で、輸出者が輸出に際して取得し、輸入者あてに送付する証明書のこと。
  • Piece
    略語:P'C 訳語:個、枚、または反(たん)
    Pieceとは裸の個体1個、シート物1枚、または反物1反をいう。


  • Pipe
    訳語:大樽
    Pipeとは液量の単位で126ガロン(約477リットル)に当たる。これから転じて1puncheon入りの樽をいう。
  • Plant Quarantine (植物検疫)
    Plant Quarantineとはその製品を外国から輸入する際に、国外から有害な害虫や病原菌が侵入して、日本国内の植物や農作物が取り返しのつかない被害を被らないように、「植物防疫法」に基づいて行われる検査のこと。
  • Port of Discharge (揚地港:あげちこう)
    Port of DischargeとはB/Lに記載されている項目で、貨物の揚港のこと。
  • Pre-arrival Examination System (予備審査制)
    Pre-arrival Examination Systemとは輸入貨物が日本に到着する前、あるいは輸出貨物を保税地域に搬入する前であっても、輸出申告所や関係書類を税関に提出し、書類審査を事前に受けることができる制度のこと。予備審査制を利用した貨物については、保税地域への搬入後、本申告を行えばすぐに輸出入が許可される。
  • Preferential Duty (特恵税率)
    Preferential Dutyとは開発途上国からの輸入品に対して適用される税率のこと。先進国からの輸出品に対する税率よりも低い税率、もしくは無税で、発展途上国のうち特恵関税を与えることが適当である国について適用されてる。
  • Prior Comprehensive Inspection System (包括事前審査制度)
    Prior Comprehensive Inspection Systemとは同一種類の貨物を継続して輸出する場合、あらかじめ包括して税関審査を受けておくことで、輸出申告の際の審査を簡易・迅速化できる点がメリット。ただし、包括事前審査制度には、通達により定められた一定の資格および手続きが必要。 
  • Proforma Invoice (見積送り状)
    Proforma Invoiceとは売買契約を結ぶまえに、売り手が買い手に対して与える、試算用送り状のこと。仮送り状ともいう。 この書類を、買主(輸入者)が輸入通関のために使用することもある。

    あ行 か行 さ行 た行 な行 は行 ま行 や行 ら行 わ行
    A B C D E F G H I J K L M N O P Q R S T U V W X Y Z



海外お役立ちサイト
Copyright(c)2007-2015 Global Biz All rights reserved.
PCサイト | モバイル