千葉三樹の
          
ウェルチにNOを突きつけた現場主義の経営学
          を読みました。
          
この千葉さんという方のことは全く知りませんでしたが、
なんでもGEでVPまで上り詰めたビジネスマンだとか。
          
          ジャック・ウェルチは言うまでもなく、
          20世紀最高の経営者とも言われるビジネスタイクーンで、
          そのウェルチ会長と大げんかをしてクビになったという何とも勇ましい話のようで、
          興味津々です。
          
          
          
          まず、千葉さんは学費を稼ぐために自衛隊に入ったため、卒業が遅れ、
          さらに大学院でMBAを取得したため、更に就職が遅れ、日系のメーカーには就職がかなわず、
すがりつく思い出GEに入社したという経緯から驚かされます。
          
この辺にも、日本の敗者復活できない社会の問題を感じるのですが...
          
それにしてもGEに入ってからは必死で働き、成果を出し続けることで、
なにやらドンドン出世されるのですが、次から次へと現れる
難問というかチャレンジに前向きに挑戦して克服する姿勢に感動します。
          
私も調達に携わる業務をしているので、千葉さんの原点がバイヤーで、
その苦労を文章の端々に書かれていることに共感を覚えます。
          
私のしている苦労の何十倍の修羅場をくぐってきたのだろうなぁ〜と。
          
          
最後はGEのTV部門の再建を任されて、松下の子会社と
日本からのOEMで勝負を仕掛けるのですが、ウェルチ会長の独断で
中止とせざるをえなくなり、それが元でGEを去るのですが、
すざましいビジネス人生だなぁ〜と思います。
          
また、更にGEを去った後も順調にいっていたコンサル業も、
それ以外のターンレコードプレーヤーに徐々にメインが移り、
とても苦労されるなど、すごいなぁ〜と思います。
          
          いつか、お会いしたいと思う一人です。 
          
          
採点:★★★★☆
          
          
          
          
          
          
          
          
            おすすめ購入先
          
             イーブックオフ
 おすすめ!
             価格競争力が抜群!愛用のサイトでいつもまとめ買いしています。Tポイントも使えます。
          
             
アマゾン
             品揃えは抜群!本だけでなくCD・DVD・日用品・家電・おもちゃと品揃え抜群。送料無料も魅力!
          
             
紀伊國屋書店
             紀伊國屋書店のオンラインショップ。紀伊國屋ポイントをお持ちの方におすすめ。