山本直人の
ネコ型社員の時代を読みました。
          
何となく、題名に惹かれて買ってみました。
          
          
          なんとも、現在の社員の中には会社に忠誠を誓わずに、
自分の生活を第一と考えている社員が増えているとのこと。
          
今後の企業で成功していくためには、
このような社員とのwin-winの関係を築くための提案がされています。
          
過去、会社に忠誠を誓えば出世と収入アップが約束された高度成長期の時代から、
成長は約束されなくなったが、会社での自己実現を目指すとだました時代、
これが通用しなくなってきた時代に入っていくのだと言うことです。
          
たしかに、マズローのself 
actualizationを一般の人間が
企業での自己実現を目指すなんて馬鹿げているのですが、
それをあたかも普通のことであるかのように言われていた時代が合ったと思います。
          
マズローに言わせれば、self 
actualization(自己実現)を達成しただろうと
思われる人物としては、リンカーンとジェファーソン、
可能性の高い人物としてアインシュタインとシュバイツアーとしています。
          
こんな人たちと一般企業で(一流企業であれ)肩並べられますか?
          
          まあ、企業もこんな嘘くさいことを言わずに、ネコ型社員が増えていることを認め、
          企業も行け行けドンドンで、忠誠さえ誓っていれば出世させてやるという
          力がなくなっていることを認め、真摯に向き合って考える必要がありますよってことでした。
          
          若者は調査や研究などしてもらわなくても、肌で感じていることだと思うのですが...
          
          
採点:★★★☆☆
          
          
          
          
          
          
          
          
            おすすめ購入先
          
             イーブックオフ
 おすすめ!
             価格競争力が抜群!愛用のサイトでいつもまとめ買いしています。Tポイントも使えます。
          
             
アマゾン
             品揃えは抜群!本だけでなくCD・DVD・日用品・家電・おもちゃと品揃え抜群。送料無料も魅力!
          
             
紀伊國屋書店
             紀伊國屋書店のオンラインショップ。紀伊國屋ポイントをお持ちの方におすすめ。