吉本佳生の
スタバではグランデを買え!を読みました。
          
生活に密着した経済学の話なんだろうな〜と。
          
          世の中で決まっている価格についてのコストとの関係を分かりやすく、
説明してくれている本です。
          
少し分かりやすく単純化しているので、コストの考え方について
?と思うところなどもありますが、まあ、そこは目を瞑ります。
          
DVDの値段が発売後にどんどん下がっていく事に対して、
階段に下げた方が最も売り上げをMAXにできるので、
最も合理的な戦略だということが分かりやすく説明されていたり、
携帯料金が訳分かんないぐらい複雑な理由、
お店が一部の地域に集中する理由などなど、
日常生活に近い事例で非常に分かり安くなっています。
          
          
私自身、コストや買値に関わる仕事をしているのですが、
最近はコストだけでなく、売価にも少し足を踏み入れてきました。
          
とはいえ、B-Bビジネスですので、今回の本に書いてある
値付け戦略などとは少し違うのでしょうが、参考になればと思い
          読んでみたのですが、非常に勉強になりました。 
          
          
採点:★★★☆☆
          
          
          
          
          
          
          
          
            おすすめ購入先
          
             イーブックオフ
 おすすめ!
             価格競争力が抜群!愛用のサイトでいつもまとめ買いしています。Tポイントも使えます。
          
             
アマゾン
             品揃えは抜群!本だけでなくCD・DVD・日用品・家電・おもちゃと品揃え抜群。送料無料も魅力!
          
             
紀伊國屋書店
             紀伊國屋書店のオンラインショップ。紀伊國屋ポイントをお持ちの方におすすめ。