お七夜とは?
赤ちゃんが産まれてから7日目に、赤ちゃんの健やかな成長を願い行うお祝いです。
ごく親しい人などを招待して、料理を振舞いながらお祝いをすることが多いようです。平安時代から続くお祝いのようです。
産まれて7日後に名前を付けてその地域の人や産神(うぶかみ)様に「人間として存在しています」と報告する行事として行われてきたのがその由来のようです。
また、この日に名前を付けたことから『命名式』とも呼ばれることがあります。
現在では退院が丁度この日になるので退院祝いと合わせて行うことが多いようです。