本文へスキップ

子育ての階段は妊活〜妊娠〜出産〜子育てに対する様々な質問にお答えします。




共働きの影響baby

子供は寂しい?

   
 両親が共働きの場合、子供の心の成長に影響を与えたりするなどということはあるのでしょうか?

 さっそく調べてみました。



 母親が働いていて子供との接触の時間が短いことは、母親が一日中子供といっしょにいるという環境とは違うことは確かです。けれども、それがマイナスの影響ばかりとは限りません。
 人の成長の基本で大切なことは、人生の初めに獲得する信頼感であると言われています。産まれてから、適切なケアを受けた赤ちゃんは外界に対する信頼感が芽生えます。そして、親との信頼関係が育っていけば、離れている間も安定してすごせるようになります。
 時間が短くても、赤ちゃんが安心でき自分が守られていると感じられるようにしてあげてください。また、幼児期になれば保育園などの集団で生活することは、むしろ、社会性の発達にとって望ましい経験になります。親とでは得られない経験ができると考えることもできます。

 子育ては長期間に及びますが、その途中でお子さんに何かあると、母親が働いているせいかもしれないと思い悩むことがあるかもしれません。心配事や困ったことがあるときには、自分を追い込まず、親子で周囲の援助を受けるようにしてください。
 成長とともに時が解決してくれることも多いのですが、問題点は放置せず常に子供の状態に気を配りながら、永井めで成長を見守る姿が大切です。

Topicsbaby