| TOP | 必需品リンク | 役立ちツール | email |
 

食事からビジネス、冠婚葬祭など日本のマナーや常識、文化を紹介
<しきたりのマナー>

ふくさのマナー
  • 結婚披露宴などのご祝儀や葬儀の香典などの不祝儀は袱紗(ふくさ)に包んで持っていくのが基本的なマナーです。
  • このふくさですが、祝儀・不祝儀ともに正絹の素材のものが一般的です。
  • ふくさの色は藍色や紫色のものであれば祝儀と不祝儀の両方に使うことができますが、朱色など派手なものは祝儀を包むのにはよいが、不祝儀を包むのは控えるようにします。

  • ふくさは祝儀と不祝儀では包み方が異なるので注意してください。
  • 祝儀の場合のふくさの包み方は、ふくさをひし形に置き祝儀袋を中央のやや左寄りに乗せます。その後、ふくさの左の角を中央に折ります。次にふくさの上の角を中央に折り込み、続いてふくさの下の角を中央に折り込み、最後に右の角を中央に折って余った分を裏に折り込むようにします。
  • 不祝儀を包む場合にはこの反対で、ひし形に置いたふくさの右寄りに不祝儀袋を乗せて、右→下→上→左の順で包むようにします。


海外お役立ちサイト
Copyright(c)2007-2015 Global Biz All rights reserved.
PCサイト | モバイル