日本Japan
結婚記念日のお祝い
- 結婚記念日とは夫婦が結婚してから何周年という節目節目にプレゼントを贈りお祝いをする風習のことですが、これは19世紀のイギリスではじまったといわれています。
- 当時の結婚記念日は、結婚5年目、15年目、25年目、50年目、60年目の5回でしたが、この風習がアメリカを経由して日本に伝わった際に現在の20〜25回のものになったようです。
- 日本で初めて結婚記念日を祝ったのは明治天皇だとされており、1894年(明治27年)に明治天皇の大婚25周年祝典が開催されたのが初めてで、これを機に日本全国に結婚記念日を祝う風習が広がったといわれています。
- 代表的な結婚記念日の名称とプレゼントは下記となりますので、参考にしてください。
- 1年目---紙婚式---アルバム
- 2年目---藁婚式---木綿のハンカチ
- 3年目---革婚式---革製品
- 5年目---木婚式---観葉植物
- 7年目---銅婚式---銅製品
- 10年目---錫婚式---錫製品
- 15年目---水晶婚式---ネックレスや指輪などの水晶製品
- 20年目---磁器婚式---食器や置き物
- 25年目---銀婚式---銀製品
- 30年目---真珠婚式---真珠製品
- 50年目---金婚式---金製品
- 75年目---ダイヤモンド婚式---ダイヤモンド製品
- これらすべての結婚記念日をお祝いする必要はありませんが、節目には大切なパートナーや両親などに贈り物をするようにしましょう。