イタリアでの地震についてのビジネスへの影響の速報が来ました。
特に影響はなかったようですので、ひと安心しています。
All,
We
have contacted all first tier suppliers in Italian region this morning, and can
confirm the following;
TIP - No problem
WM - No problem
Stonepress
- No problem
Honteris - No problem
All our suppliers are located in
the northern region of Italy which has not been directly affected by the quake.
We are continuing to
check tier 2 and 3 suppliers, and will report should we identify any
risk.
Regards,
Mike Dawson
このメールでピンとくる英語が文字を大きくした2つでした。
quakeはもともと震えという単語ですから、
確かにこれだけで地震として使っても問題ないのでしょうけど、
やっぱり使うんだって思いました。
日本語でいう、「今回の揺れは…」と同じようなニュアンスなんだと思います。
shouldはでました、(私の中の)高度な仮定法。
ifが省略されており、可能性のかなり低い
仮定をあらわしています。
まさに「今回の地震での2次〜3次サプライヤーのリスクはまずないだろうけど、
もし万が一あった場合には報告します」と、まあ大丈夫だろうという連絡者の見解を
直接文章に書かずに、shouldの用い方で伝えているのだと思います。
さて、このニュアンスはわれられの日本人マネージャーには伝わっているかどうか?
さりげなく確認してみようかな???
Tweet
The Japan Times
![]()
オンラインでTOEICの模試がいつでも受けられます。500円で5日間のトライアルが可能。
いくら英語が出来てもどんな形式の問題が出るか分からなければ得点はとれないでしょう。
ラングリッチ
おすすめ!
1回97円のオンライン英会話レッスン。すぐに試せる無料体験レッスン×2回もあります。
業界初!TOEICの目標点を獲得できなければ全額返金
5秒に1つ売れている大ヒット商品だとか。400問の練習問題で得点保証の画期的システム。
30日間無料トライアルもあります。
英語が話したいならYouCanSpeak
思ったことが英語ですぐ話せるようになるプログラムです。TOEFLやTOEICのスコアーは高くても、
英語を話すのが苦手だという日本人のためのブログラム。今なら無料体験も出来ます。
英語の発音とリスニングUDA式30音トレーニング(DVD)
おすすめ!
英語をネイティブのように話せたらかっこいいと思いませんか?ネイティブスピーカーの英語は
聞き取りづらいと思ったことはありませんか?その秘密と解決策がここにあります。
ベビー&キッズ向け英語・知育教材専門店「Chaoone!」
赤ちゃん〜子供向けの英語教材の専門サイトです。
品揃えが抜群ですので、子供の教材を探している方は一見の価値ありです!