ウイスキー・カクテルの基本情報
        
            ウイスキー・カクテル
          
          Whisky Cocktail
          
          
          
          
          【別名】       ウィスキー・カクテル
          
          【材料】       ウイスキー / アロマティック・ビターズ / ガムシロップ
          
          【アルコール度】   43°
          
          【グラス】      カクテル・グラス
          
          【テイスト】     どっしり、まろやか
          
          【シチュエーション】 食前酒、食後、デザート、ナイトキャップ
            
          
 
          
          ウイスキー・カクテルの特徴と作り方
        ウイスキー・カクテルはウィスキーベースのカクテルの代表的なもので、強いアルコール度とまろやかなのど越しが特徴です。
          
          好みに合わせてレモンピールを搾ったり、砂糖を使ってスノースタイルにしたり、ガムシロの代わりにオレンジ・キュラソーを使ったり、もっと単純にベースのウイスキーを替えることにより様様なアレンジを楽しむ事ができます。
          
          
          【材料】
          
           ウイスキー -------------------------- 1 glass
           アロマティック・ビターズ --------- 1 dash (1 ml)
           ガムシロップ ------------------------ 2 dash (2 ml)
          
          
          【作り方】
          
          @ まず最初に上記の材料をミキシング・グラスに入れます。
          
          A 次に氷を入れたら、バー・スプーンをグラスの内側に沿って10〜15回ほどステアします(混ぜます)。のんびりとステアしていると氷が溶けて味が薄くなってしまいますので、素早くステアするようにしてください。
          
          B ステアが終わったら、ミキシング・グラスにストレーナーを被せて、カクテル・グラスに注げば出来上がりです。
          
        *最初から上記の材料をカクテル・グラスに注いでステアしてもOKですが、バランスが悪く倒してしまうなどのリスクがありますので、ステアにはミキシング・グラスやシェーカーなどの安定感のあるグラスを使うのがおすすめです。
        
            
          
          
          ウィスキー・カクテルのおすすめ購入先